どうも、こんばんわ。
先日嫁と一緒にディズニー・シーに夢を見に行って来たオレクヤンでございます。
今年やっと初の1デーパスポートを手にいれて、何とか無理矢理行って来る事にしました。
今年4月にアフター6パスポートで午後6時から入園したのですが、やっぱり1日遊べる方が遠くから行く事を考えると都合がいい。
なので、一日中魔法にかかっていましたよ!
(じゃかぁしーわ!!!)
そんな一日でどうしても納得行かない事が起きたので、キャスト(スタッフ)に聞いたら初めて知った事があってので、今日は綴っていこうと思います。
俺は、ポップコーンのケースが欲しいんじゃ。
どうやら、バケットともいうみたいですね!
ディズニーランドもシーも、ポップコーン置いているじゃないですか?
歩きながら食べてみたり、鳥に差し出してみたり、歯に詰まったり、中々すきなのですが、
ポップコーン売っている所に、かわいいケースが売っているんです。
それは誰でも知ってるわ!!!
問題は、そのケースが場所場所で違うという事。
これが気に入らん。
だってよ?
「俺、キャラメルくいてぃーから。」
キャラメル売っているとこしか、ケース買いに行けないのよ!!!
これは困った。
どうしても欲しかったケースを発見。しかし、、、
ランドとシーでは、シー派な俺と嫁ですが、その理由としてダッフィーの存在が大きいです。
嫁がダッフィーが好きなんです。
我が家のダッフィーシリーズは、記念日が近づくにつれ1つ1つ増えて行きます。
そこに現れた、いつもほしいと思っていたこいつ!
毎度来るたびに欲しかったんです。
しかし、聞いてください。
これの売り場のポップコーンの味。
ホワイトチョコレートとミルクチョコレート!
やめて頂きたい。俺、チョコ苦手。
食べれない訳じゃないけど、バケットに入る量を食える自信が微塵もない。
嫁は、そもそもポップコーンがあまり好きではない。
もう絶対残すやーん!
と、諦めようか悩んでいたのですが、、、
買ってやろうと決意。
嫁もダッフィーかわいいと叫んでくれたら買わない訳には行かない。
こうしてオレクヤンは、列に並びました。
(なんか、気分が乗って喋り方が気持ち悪くなってきたな。)
自分の番になった時、あまりの匂いに抵抗が出てしまい。
思わず。。。
「お金は払うんで、ケースだけくれませんか?俺、チョコ食えなくて」
と、伝えてしまいました。
負けた、、、、匂いには勝てなかった。完全に俺が食えない匂いだ。
すると、キャストさんがくれた券。
- 表面
- 裏面
おおおおーーーー。なんだこれ!!!
ポップコーン引き換え券。
売り場に出せば、ポップコーンと変えてくれる。
この引き換え券をくれた売り場で、ケースとポップコーン代を支払い、ケースと引き換え券をもらって、別の売り場でケースに違う味を入れてもらえるという、何とも活かした券。
テンション上がってしまいました。
まず、キャストの気が効くこと効くこと。
俺、元々はポップコーン代は捨てるつもりで、お金を払うつもりでいたのに、それに気付いて気を効かせてくれたところは、さすがディズニーだと思いました。
さっそく、キャラメルに走る。
おかげで、ダッフィーのケースにキャラメル味を入れる事が出来ました。
いやぁー満足満足。
次行く時も、同じケースを持っていこうと思います。
有効期限が割りと長い。
今回は11月30日まで有効です。
3ヶ月近くあるのかな。
有効期限の存在の意味は、よくわかりません。
プレゼントとして譲渡は禁止されています。
気をつけてください。
わかるのかという疑問も浮かぶのが正直な感想ですが、、、
まとめ。
わからない事とか、疑問点は躊躇わずキャストに聞いた方がいいですね。
危うくチョコ味全部捨てるとこでした。
そこまで裕福じゃない俺は!!!
ケースも味も自由に自分の好きな組み合わせが出来るようです。
困ったいた人は、これからポップコーンを無駄にしないように!!
それじゃ〜ばいなら!