どうも、こんばんわ。
久しぶりに早上がりだったのに、YouTubeにまんまと時間を奪われたオレクヤンでございます。
YouTubeをたまに見ているのですが、昨日衝撃的な動画を見ました。
【核攻撃サバイバー】という曲を知っているだろうか?
恐らく、YouTubeを見ていたら知っている可能性が高いかもしれない。
なにせ、広告で流れるからだ。最低でも5秒は聞いたかもしれない。
俺が初めてYouTubeの広告を最後まで見てしまった動画でもある。
この【核攻撃サバイバー】を作成している【あべりょう】さんについて綴って行きます。
【あべりょう】誰?
びっくりするほど情報がないから、そりゃそうなるわ!!
あべりょうさんのサイトですら情報がない。公式サイトはこちら
話題になっている動画は
見てもらえばわかるが、正体がわからなすぎる。
あのウィキペディアですら、
- 彼の作品の特徴として、政治や世間情勢などを歌にして表現しているものが代表的である。
- 年に2回ほどフルアルバムをリリースするほど、ハイペースで作品を発表している。
- また、2013年にはYouTubeの動画広告で「ナパーム弾」などの作品が公開され、反響を呼んだ。
- のちに彼の作品は、テレビ朝日系列若大将のゆうゆう散歩[1]やフジテレビ系列『志村笑!』などのエンディングテーマに採用された。
- 彼が作詞作曲歌唱している作品「ヒツジ旅」は、ゴールデンボンバーから推薦を受け、ファミリーマートの店内でも放送された。
※ Wikipedia 参考引用
これしかわかっていない。
まずびっくりしたのが、2013年から広告が出稿されているという事。
さすがにそれは知らなかった。
そんな前からなぜ気づかなかったのか?
俺が知ったのは、まさかの昨日ですから。
残念な事に、情報が少なくもし会っても信憑性を感じられず、今のところ調べても限界がありそうなので、この辺にしようと思います。
知っている人がいたら、ぜひ教えて頂きたい。
歌詞が衝撃。
なんだこの曲!!!
【ナラブンジャー】とかうますぎだろ。しかも【50万人のクソガキ】ってw
顔出ししないから出来るのかな?
どっちにしろ、俺は嫌いじゃない。
多分俺も歌われている側っぽいし、別にそれを何とも思っていないし、むしろスパッと言ってくれて嬉しい気もしてます。
ただこれ、めっちゃ不快に思う人もいるのはわかるわ。
仮に俺が就活中だったら「は?」って思う可能性もありそう。
でも、曲だから。そこまで意識しなくていいよ!
曲がいいのは事実だから。
曲がマッチ。
歌詞が、曲にピッタリ合っているんですよ。
【ナパーム弾】なんて、鼻歌で歌詞言わずに歌ったら、かわいい曲ですよ。
でも、歌詞を入れてもしっくり来るのが、気持ちいい。
歌がうまいとか下手とかは、俺自身があまり気にしないからノーコメントで。
衝撃的に決まってる。言葉が強すぎる。
ホント、その通りです。
こんなにキツイ言葉を並べられたら、日本人なら衝撃的に感じて普通です。
挑発的ですし、嫌なものは嫌。
金も、性も、泥臭い事も問答無用で公表している。
好き嫌いがはっきり分かれるミュージシャン?です。
俺が魅力を感じた部分
何より、曲調と歌詞です。
覚えやすいというか、頭から離れない感じ。
時間がたつにつれて、勝手に覚えてしまうような感じが魅力ですね。
俺自身が、アウトロー的なのが好きなのでドはまり確定です。
【闇金ウシジマくん】とか【新宿スワン】とかアウトロー的な漫画が好きなら好きかもしれません。というか、俺はその漫画も好きですから余計。
まとめ。
あべりょうさんは、どんな人なのかわかりません。
でも、そこじゃなくて曲がいいから俺は好きです。
こんなにキツイ言葉を顔出ししていないとしても、今の御時世、素晴らしいと感じています。
人気がある理由がわかりますね。
俺のおすすめをご紹介してお別れしましょう。
それじゃ〜ばいなら。