どうも、こんばんわ。
家にこんなに引きこもっているのに、やることめっちゃあることに幸せを感じているオレクヤンでございます。
本日、ようやくさくらインターネット株式会社のドメインから独自ドメインに変更する事が出来ました。
その格闘を綴っていこうと思います。
ドメイン変更。バンザイ!!!
よくわからない方もいるかと思いますので、軽く説明いたしますと、、、
サイトのURLが変更出来ました。
【http://〇〇〇〇.▲▲】という部分の変更が出来たという事です。
サイトの住所みたいな感じですね。
このサイト【俺悔】が見たい時に、検索するのがほとんどだと思いますが、このURL=住所にアクセスしてサイトが表示されます。
〇〇の部分を、自分の好きなようにする事が出来るので、変更致しました。
これを独自ドメインと言います。
因みに▲▲の部分は【.jp .com .info】など決められた単語を選べます。
俺は今回【.com】を選びました。
以前との変化。
さくらインターネットというサーバーをお借りしてワードプレスを運用していますが、この雑記ブログに関して、サーバーの無料ドメインを使っていました。
継続出来るかわからんし、とりあえずあとで変更出来るからやってみようという理由です。
と、やってきたもののどうしても独自ドメインがいいと思ってしまったので、今回変更に至りました。
独自ドメインのほうが、愛着が湧くという何とも簡単な単純な理由です。
それで、以前は
【orekuya-twenties.saikyou.biz】という長たらしいのにしていたのですが、
【orekuya-twenties.com】に変更いたしました。
以前のものでも、独自ドメインっぽいので悩んだのですが、やっぱり独自ドメインにしたほうがやりがいも変わるし、愛着も湧いて頑張っていこうとか思うじゃないですか。
しかも、仮に名刺を作った時に、「saikyou」はちょっと抜かしたかったんです。
ちょっと文字列もスッキリしましたし、これでよしとします。
ドメイン変更の恐怖。
ドメインを変更することになると、色々面倒や恐怖な事が起きます、
実は、これは経験済みとは言え成長していない俺にとっては中々恐怖があります。
ワードプレスでブログを運営していると、【ディレクトリ】や【サブディレクトリ】なんて言葉も出てきます。
そもそも、この意味がよくわからんのですよ!!!
マジ、ワードプレスでの運営やめたらって話ですよね。
これからも、小さくても成長していこうと思います。
サイトが真っ白になった経験。
以前、アフィリエイトに挑戦した時にも、独自ドメインを取得していました。
その時も今回と状況は基本一緒だったんですが、前回の変更時は、ドメインを取得して変更した瞬間にサイトが真っ白になるという非常事態が起きました。
ログイン画面すら表示してくれないんです。
管理画面にログイン出来ないから、元に戻そうにも戻せない。
焦ってググりまくるも、知識不足の初心者には難易度の高い【PHP】や【MySQL】など、もうすでに言葉じゃない単語を並べられても俺にはさっぱり。
といっても、初心者に親切かつ丁寧に綴ってくださったサイトをみつけ何とか変更、表示も出来るように復旧しましたが、それでも不安が残ります。
やってはいけないことをしてしまったんじゃないかとか
考えだしたらきりがありません。
なので、ドメインの変更恐怖症が抜けない。
おかげで、5時間費やす。
ちょううううううう勿体無い事をしてしまいました。
本当にもったいなかったぁぁぁ。
でもですね!!!!前回の失敗を参考に今回は、しっかり成長しましたよ!!!
ちゃんと手順を見て、感じて、それを次回備忘録として記事にします。
今回は、時間を使い過ぎてご飯の支度なりで足らなくなってしまうので、また後日更新致します。
なのに、、、失敗しない。
ドメイン変更した瞬間、またサイトがすっ飛ぶと思っていたんですよ!!!
これが、なんとすんなり出来てしまうという事態に。
これは、想定の範囲外な事が起きてしまいました。
色々調べて、実行する勇気を積み重ねて、もう知らんと意気込み、なんとかなる心を鬼にして、やったら2分で終了。
もう、逆にネタ尽きるわーーー。
まとめ。
とまぁ、なにはともあれ、変更出来たので、これからこのドメインで運営していきます。
タイトルとかも色々考えた結果。
どうしても、これが良くしっくり来てしまったので、このまま行きます。
独自ドメインになり心機一転、今後もよろしくお願いいたします。